立川市民大会【剣道】出場申込について (7/31締切)

● 立川市民体育大会【剣道】 開催のお知らせ 
 令和4年9月18日(日)、泉市民体育館にて立川市民体育大会(剣道)を開催いたします。 

受付終了しました。

 大会参加ご希望の方は、下記1~5のファイルをご参照の上、3.団体用申し込み表、または4.個人用申し込み表に必要事項をご記入の上、郵送またはメールにてお申し込みください。
 皆様のご参加をお待ちしています。

  1. 実施要項:
  2. 出場申し込みのお願い:
  3. 団体用申し込み表:
  4. 個人用申し込み表:
  5. 申し込み表の記入方法のご案内(団体・個人):

 

実施要項
立川市民体育大会【剣道】

1.日時  令和4年9月18日(日) 午前10時開始
2.会場 泉市民体育館 第一体育室
3.主管 立川市剣道連盟
4.参加資格 立川市在住、在勤者ならびに立川市剣道連盟会員で、剣道三段以下の人。その他の人は参加できません 。
5.試合項目
【1】 男女混合の部
   (1)小学生 低学年(4年生以下)の部
【2】男子の部
   (1)小学生 高学年(5年生以上)の部
   (2)中学生(全学年)の部
   (3)一般(中学卒業年齢以上)の部
【3】女子の部
   (1)小学生 高学年(5年生以上)の部
   (2)中学生(全学年)の部
   (3)一般(中学卒業年齢以上)の部
6.競技方法
   1)トーナメント方式とする。
   2)審判は 全日本剣道連盟試合規則並びに審判規則による。
   3)参加人数の著しい減少があった場合、役員協議のうえ、競技方法を変更することもある。
   4)新型コロナ感染対策 については、全日本剣道連盟の対策に従う。
    https://www.kendo.or.jp/information/20201225/
7.参加費  無料
8.申込方法 所定の申込用紙に住所、氏名、生年月日、級または段位、小・中学生は学年を記入のうえ、7月31日までに、下記「申込先」に郵送すること。 なお、大会当日の申し込みは受け付けませんのでご注意下さい。
9.申込先 [住所] 〒 ダウンロードファイルの実施要項をご参照ください。
[氏名] 小神野 勇司 (立川市剣道連盟 会長)
[電話] ダウンロードファイルの実施要項をご参照ください。
[電子メール] ダウンロードファイルの実施要項をご参照ください。
10.集合時間 参加者全員 午前9時 泉市民体育館玄関前
11.その他 大会開催中の事故・傷病の保証は、大会で加入した保険の範囲内とする。 会場では通常マスクが、試合では、マスクとマウスシールドが必要です。ご注意下さい。
<以上>

 

Follow me!